歯科ブログ

歯科ブログ

一生涯自分の歯 歯のメインテナンス(定期検診)

数ヶ月から1年以上にわたって、治療のために歯科医院へ通い続けて、ようやく治療も終了となると、誰もがほっとするものです。仕事が忙しくて治療を中断したままの方もいるのではないでしょうか?継続して通院する努力は大変なものですが…

東村山市の歯科・歯医者は かわせ歯科
歯科ブログ

口呼吸は、どうしてダメなの? その14

口呼吸と鼻呼吸とでは、舌の動きによる圧力に違いがでて、それが歯列不正につながるお話をしました。 今回は、呼吸の仕方で、学校の成績が違うということについて、触れてみたいと思います。 鼻呼吸をしていると、鼻の天井部分に呼吸の…

東村山市の歯科・歯医者は かわせ歯科
歯科ブログ

口呼吸は、どうしてダメなの? その13

前回のブログでは、口呼吸に低位舌が多いことを書きました。 舌の位置や動きをみるポイントとして、舌の圧力、舌圧というのがあります。 今回は、舌圧についてお話せさせていただきたいと思います。 舌は筋肉の塊で、いろいろな方向に…

東村山市の歯科・歯医者は かわせ歯科
歯科ブログ

口腔悪習癖について〜大人・子供

口腔悪習癖っていう言葉をご存知ですか? パッと聞いた感じ難しい言葉だと思いますが皆さんがもしかしたら無意識にやってる事があるかも知れません。 ①指しゃぶり ②爪や唇を噛む ③舌を突き出す ④口呼吸 ⑤頬杖 等たくさんの口…

東村山市の歯科・歯医者は かわせ歯科
歯科ブログ

口呼吸は、どうしてダメなの? その12

以前のブログでも書いたように、歯医者の教科書的には、舌のいい位置というのは、舌の上の面が上あごの天井に密着してる状態です。 そして、ゴックンと飲み込むときには、舌を上あごに押し付ける状態になります。 ところが、舌が上に行…

東村山市の歯科・歯医者は かわせ歯科
歯科ブログ

口呼吸は、どうしてダメなの? その11

これまで口呼吸について、様々なことを述べてまいりました。 口呼吸より、鼻呼吸としたほうがいいということはわかっていただけたのではないかと思います。 では、その口呼吸はどんな時してるのか、その見分け方について、お話したいと…

東村山市の歯科・歯医者は かわせ歯科
歯科ブログ

指しゃぶりを続けると歯並びってどうなっちゃうの? ~指しゃぶりと開咬のお話~

①指しゃぶりは歯列不正のもと 指しゃぶりは、専門用語として吸指癖(きゅうしへき)と呼ばれます。 指しゃぶりは子供でみられる口腔(こうくう)習癖のなかで最も多く認められます。 日常的に行う癖として指しゃぶりが残っている場合…

東村山市の歯科・歯医者は かわせ歯科
歯科ブログ

口呼吸は、どうしてダメなの? その10

以前のブログで、口呼吸は顔貌、鼻腔、歯列の不正をおこすと記しました。 今回はそのことについて触れてみたいと思います。 口呼吸をしていると、口を開いている状態がながく続くため、硬口蓋という上あごの天井部分に、舌がくっついて…

東村山市の歯科・歯医者は かわせ歯科
歯科ブログ

口呼吸は、どうしてダメなの? その9

前回は、口呼吸を習慣的にしてると、全身的は運動機能が落ちるという話しをしました。 今回は、口呼吸から全身に病気がおきるという、こわーい話しをしたいと思います。 お口の奥の方にある、扁桃腺って、ご存じでしょうか。 風邪ひい…

東村山市の歯科・歯医者は かわせ歯科
歯科ブログ

根の治療に長い時間がかかるのは?

みなさん、歯医者さんで根の治療が始まってからなかなか終わらないような経験はありませんか?なぜ根の治療は他の治療と比べて時間がかかるのでしょうか? 今回は1.根の構造2.根の治療の方法についてお話していきます。 1.根の構…

東村山市の歯科・歯医者は かわせ歯科